
みけさん
ブチさん、お久しぶりです。

ぶちさん
久々ですね。どこか行ってたんですか?

みけさん
ちょっと忙しくてサボってました。すみません。

ぶちさん
サボりンは、良くないですよ。

みけさん
さて、今日の内容は、「世界一の猫動画ってなんだろう?」って疑問と調査してみようとおもってさ。。。。

ぶちさん
「もちまる」さんじゃなくて?
ギネス認定!!
「YouTubeで最も視聴された猫」としてギネス世界記録に認定されているのは、もちろん。私も大好き「もちまる日記」です。やっぱり、もちまるは可愛くて、頭がいいですよねぇ~。やっぱり、通算6億回を越える再生数は、もちまるさんでした。ダントツですね。

YouTubeで最も視聴された猫として世界一に 「もちまる日記」のもちまるがギネス世界記録に認定
YouTube再生回数6億回を誇る「もちまる日記」のもちまるが、「YouTubeで最も視聴された猫」としてギネス世界記録に認定された。 YouTubeチャンネル「もちまる日記」は、 スコティッシュフォールドの「もちまる」(もち様)の何気ない...
参照=もちまる日記
1本の動画で世界一
「もちまる日記」は、YouTubeチャンネルだけの再生数だけど、Funny Cats and Kittens Meowing Compilation(以下、FCAKMC)は、1本の動画にも関わらず、4.6億回も再生された化け物動画だ。1本のねこ動画では、ダントツNO.1
結論
チャンネルの総合力か1本の突破力か?どちらが世界一の動画だろう?と思ったけど、ボクシングやプロレスも団体ごとに世界一があるじゃない。どっちも世界一でいいのではないかとおもいました。

ミケさん
でわでわ

ブチさん
またね。

コメント